こんにちは、めんぼうです。
ポイントサイトってどうなの?って事ですが、ポイントサイト歴7年以上、実践歴5ヶ月の僕が詳しくお伝えします。
「ポイントサイトやったことないよ」という方や、「ポイントサイトって結局儲かるの?」という方は、必見です。
僕のポイントサイト歴ですが、入会したのは7年前です。
しかし、これは入っただけで本格的にやってません。
入ったのは良いけど、面倒くさくてほったらかしていたんですね。
それで、5か月前このサイトを作るにあたり、本格的にポイントサイトに取り組み始めました。
その感想ですが、「ポイントサイト意外とバカにできない」です。
ポイントサイトで内職できる?
ポイントサイトとで一番多いのが、「在宅内職できるって聞いたんだけど?」という方です。
これの答えは、ポイントサイトで内職のような事できます、です。
各ポイントサイトには、ワークス(仕事)があってそれをやれば、内職ぐらいは稼げます。
ただ、まともにやるならライター(記事書き)の仕事ぐらいです。
データ入力とかデータ管理とかありますが、これは単価が低すぎて労力の割に稼げません。
まともに稼げるのは、ライター(記事書き)ぐらいです。
ただ、ポイントサイトでライター(記事書き)できますが、早い話、在宅内職したいなら、ランサーズやヤフークラウドソーシングの方へ行った方が良いです。
単価も高いですし、「承認率」も違います。
ランサーズやヤフークラウドソーシングの方が承認率甘いです。
実際に、僕がやってみましたので、ポイントサイトで内職 1記事書いて115円 月5000円以上も!を読んでみてください。
中には、「ゲーム」で内職みたいなことをしようとする人がいますが、ポイントサイトのゲームで内職レベルの収入は得られません。
というか、あのゲーム広告出るんですね。
その広告が精神衛生上なんとも気持ち悪いんです。
実際にやってもらえれば分かりますが、腹が立ってきますよ^^;
ゲームに関しては、実際に無料ゲームだけで1ヶ月どれくらい稼げるの?(モッピー編)を読んでみてください。
アフィリエイトみたいに爆発的に稼げる?
次に多いのが「アフィリエイトのように爆発的に稼げるって聞いたんだけど?」という方です。
事実、ポイントサイトでアフィリエイトのように稼ぐのは「友達紹介」制度を利用したもので確かに存在します。
しかし、この稼ぎ方はアフィリエイトと全く同じで、努力と根気がいります。
アフィエイト広告が「友達紹介」に変わっただけですので割に合いません。
実際、僕もこのサイトを5か月育てましたが、「友達紹介」から入ってくれた人は0人です。
まだまだ、育てないと入ってくれる人はいないでしょう。
それぐらい、ブログで「友達紹介」をするのは難しいのです。
アフィリエイト商品よりポイントサイトが好きだ、ポイントサイトを広めたい、という方以外は、普通にアフィリエイトした方が稼げます。
数万円稼げるって聞いたんだけど?
次に多いのが、「簡単に数万円稼げるって聞いたんだけど?」という方です。
これの答えは、1回かぎり単発でなら数万円稼げます。
各ポイントサイトには高額ポイント案件があります。
「クレジットカード作成」「口座開設」「資料請求」「光回線開通」などなど。
1件15000円なんてケースもゴロゴロしています。
「簡単に数万円稼げるって聞いたんだけど?」
これは、本当です。ただし、1回限り単発です。
興味のある方は、確実に5万円稼ぐ方法を読んでみてください。
タダで商品もらえるの?
「タダで商品もらえるって聞いたんだけど?」
この答えは、「はい、タダでもらえる商品あります。」です。
各ポイントサイトには、「代金100%還元商品」という商品があります。
これは、商品に自信があって使ってもらってリピーターを増やすという作戦があります。
だから、最初の商品はタダで良いんですね。
「タダでもらったから必ず継続しなくてはいけないのか?」というと、そんなことはありません。
使ってみて気に食わなければ継続も2回目以降も購入する必要はありません。
ただ、「代金100%還元」とはいっても、代金は先に払わなくてはいけません。
お金が戻ってくるのは1か月後2ヶ月後です。
そのタイムラグにはお気を付け下さい。
興味のある方は、ポイント還元率100%で商品タダで頂けますも読んでみてください。
ポイントサイト意外とバカにできない
ポイントサイトについていろいろ書いてきましたが、王道の「無料登録案件」や「アプリインストール」でどのくらい稼げるか?について話します。
僕がやった感想は、「無料登録案件」だけやっていたら月に1000~1500円は稼げます(アプリインストールはやってません)。
時間にして毎日4~10分の手間で月に1000~1500円です。
僕は、スマホ持ってないので「アプリインストール」はできませんが、これも合わせるとちょっとしたお小遣い程度は稼げます。
まさに『ポイント』サイトなわけです。
まとめ
ポイントサイトの実態について、実践5ヶ月目の僕が書いてみました。
たかがポイントサイト、されどポイントサイト。
あまり期待し過ぎないように、コツコツと「無料登録案件」に登録するのが王道かもしれません。
他にもこういう稼ぎ方があるよ、などご意見ありましたら遠慮なくコメントしてください。
最後に、僕がおすすめしているポイントサイト5つのリンクを載せておきます。
本当、誰か1人でも入ってくれないかなぁ(´・ω・`) ショボーン
追記:おすすめポイントサイトまとめました。おすすめポイントサイト初心者でもしっかり稼げるサイトの紹介読んでみて下さい。